思い出にきっぷを集めよう!【きっぷ収集】

無効印きっぷ 旅コラム

旅行に行くと必要となることが多いのが切符です。この切符の収集について解説します。

「きっぷ収集」とは

鉄道に乗ると必要となるのが切符です。最近では電子化が進み、切符を見ることもだんだんと減ってきました。しかし、長距離であればまだまだ健在しています。

実はこの切符、貰うことができることが多いのです(必ず貰えるわけではありません)。旅の記念や収集癖がある方は集めてみると面白いと思います。

きっぷの貰い方

切符の貰い方について説明します。ただし、昨今の都市の無人駅化の進行により困難な駅も存在します。

「有人駅」での貰い方

駅員さんのいる駅で降車する場合には、改札口の駅員さんに「無効印ください!」と伝えれば多くの場合いただくことができます。場合によっては、きっぷへの穴あけを実施している社局もあります。

あまりにも窓口が混雑している場合には、混雑解消まで待つかあきらめて改札で回収されるくらいの気持ちが良いと思います。

「無人駅」での貰い方(車内改札)

車内改札のある場合には、車内改札時に「記念に持ち帰りたいです」とお伝えください。ただし、乗務員さんは無効印を携帯していないことが多いため、対応者によって扱いが異なるのでご注意ください。

確実に持ち帰りたい場合には、有人駅で降りる行程を汲んだほうが無難です。

「無人駅」の場合(車内改札なし)

車内改札のない路線や、最近都市部に増えた改札有で無人の駅です。これらの駅では無効印を貰うことができないためきっぷを貰うことができません。改札または切符回収ボックスにて切符は回収されます。

その他注意点

きっぷの無効印による持ち帰りは、各鉄道社局によって扱いが異なります。特に私鉄では、不正乗車防止の観点から必ず回収を行う方針の会社もあります。その場合には各社局の指示に従ってください。

なお、JRについては基本的に申し出があればきっぷは貰えるようです。

そのほか、業務外の作業となりますので迷惑とならないように受け取りをお願います!

以上、切符の受け取り方でした。旅の思い出などにぜひ受け取ってみてはいかがでしょうか・・・!

コメント

タイトルとURLをコピーしました